20代、女性。
小鼻(鼻翼)の張り出しを気にされ、ご相談に来られました。
鼻翼縮小術(外側法)後、鼻翼の張り出しが軽減しました。
鼻尖部と鼻翼の大きさのバランスもよくなっています。
当院の外側法では、鼻の穴の付近だけでなく、鼻の穴から離れた鼻翼の上部まで処理します。
部分的な切除ではないため、鼻翼全体の張り出しを自然な形で目立たなくすることができます。
鼻翼の余剰組織を適量切除した上で、鼻翼の位置自体も調整しています。
鼻孔縁に手は加えていませんが、鼻の穴が見えにくくなっています。
術前術後で、顔の角度が違うので分かりにくいですが、右鼻翼も同様です。
不自然にならないように縮小しています。
抜糸後しばらくは、鼻翼のキワの溝に一致して赤い細い傷跡が分かる状態で残ります。
本症例でも、まだ傷の赤みと硬い雰囲気が少し残っています。
体質にもよりますが、6か月ほどで赤みや硬い印象が薄れていきます。
興味のある方は、一度カウンセリングを受けてみてください。
(当ホームページのご予約フォームか、お電話にてご連絡ください。)
【鼻翼縮小術(外側法)】鼻翼皮膚を全層で切除することで、鼻翼を縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:1から2週間は腫れ、内出血、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ、赤み。元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
通常価格:【鼻翼縮小術(外側法)】¥330,000(両側/税込)(※2025.5月現在)
モニター価格:【鼻翼縮小術(外側法)】¥264,000(両側/税込)(※2025.5月現在)