口唇へのヒアルロン酸注入療法。
20代、女性。
口唇のボリュームアップと形を整えるため、上下口唇にヒアルロン酸を注入しました。
元の唇の厚みにもよりますが、形を変えようと思えばそれなりの量を必要とします。
ヒアルロン酸自体は、もともと皮膚に含まれる成分なので、(混ぜ物をしていなければ)無害です。
ヒアルロン酸は、水分を溜めておく役割りを果たします。
ですから、カサカサ乾燥ぎみの唇にヒアルロン酸を少量注入すると潤いのある唇になります。
痛みが少なく、内出血や腫れの出にくいマイクロカニューレでの注入も行っております。
(尖っていない、先の細い丸い針のことです。)
【ヒアルロン酸注入】ヒアルロン酸を注入し、凹みを目立たなくする。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後3日後まで、針穴や刺し口に一致したぷつぷつした腫れ。術後1から2週間は内出血。元々ある左右差や望ましくない状態の残存