顎へのヒアルロン酸。
30代、女性。
主に以下2つを目的に、顎にヒアルロン酸注入することが結構あります。
1.丸いアゴ部分を尖らせる。(下方向に尖らせる。)
2.ないアゴを作る。(前方向に出す。)
今回は1.です。
もともとフェイスラインはシャープでしたが、もう少し顎を尖らせたいとのことで、少量ヒアルロン酸を注入しました。
ちなみに痛みはわずかです。
アゴ、鼻専用ヒアルロン酸(クレヴィエル コントア)も取り扱っています。
【ヒアルロン酸注入】ヒアルロン酸を注入し、凹みを目立たなくする。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後3日後まで、針穴や刺し口に一致したぷつぷつした腫れ。術後1から2週間は内出血。元々ある左右差や望ましくない状態の残存。