毛孔性苔癬。
上腕(二の腕)や背中の毛穴が、褐色のブツブツになる人がいます。
このブツブツを毛孔性苔癬といいます。
毛孔性苔癬は病気ではありません。
体質(肌質)のため、毛穴に角質が塞がり、ブツブツやザラザラになるのです。
病気ではないので気にしなければよいのですが、
特に女性は気にされることが多く、ご相談を受けることがよくあります。
ケミカルピーリングや角質を溶かす軟膏を外用するとマシになります。
先にも述べたように、肌質、つまり毛穴の質によるものなので、一度毛穴の構造を破壊して、作り直させるような治療をすると目立たなくなります。
当院ではダーマローラーという細かい針のついたコロコロの器械を使って、毛孔性苔癬の治療をしています。
塗り薬の麻酔を使います。
残念ながら1回ではなかなか良くなりませんが、一ヶ月毎に5~10回くらい治療を受けると目立たなくなることが多いです
完全になくなってはいませんが、最初に比べるとかなり目立たなくなりました。