アイプチ、アイテープ、目細工・・・。
いずれも、二重瞼にする、あるいは二重の幅を広げるためのアイテムです。
スーパーやドラッグストアで簡単に購入できる化粧品の一つです。
もはや、二重瞼にすることも化粧の工程の一部になっているんですね~。
一般皮膚科診療をしていても、
“アイプチで瞼がカブれた”という人をよく診察します。
皮膚科医の見地より・・・。
「(アイプチには)糊が付いているので、
使い続ければ いつかはカブれる のは当たり前ですよ
」
美容外科医の見地より・・・。
「毎朝二重にする手間と時間を省きたい とは思いませんか?
」
あくまでも私個人の私見ですが、
プチ整形という便利な技術が身近にあるのだから、
早く埋没法で二重にした方がいいのに、と思うのです。
その方がよっぽど自然でキレいな二重になるし、カブれることもありません からね。
埋没式重瞼術(以下、埋没法)というのは便利な治療で、以下のような人に有効です。
1.一重瞼を二重瞼にしたい。
2.もともと二重瞼だが、二重の幅を広げたい。
3.瞼のタルミが目立ってきたので、タルミをたくり上げたい。
・・・ここで気付いた人もいると思いますが、
埋没法には、単なる「美容治療」としてだけではなく、
タルミのある人には「若返り治療」としての側面もあるのです。
20歳を過ぎれば、人は誰でも瞼がタルみ始めます。
「二重」と同時に「若返り」も手にすることが可能です。
埋没法の、効果以外のセールスポイントは、
1.所要時間、約10分。
2.メスを使わないので傷が残らない。
3.縫合しないので糸が付かない。抜糸不要。
4.腫れ少ない。
5.気に入らなければ元に戻せる。
6.翌日よりアイメイク可能。
・・・といったとこでしょうか。
ローリスクハイリターンな治療です。
「そんな良いことばっかり言って・・・。不都合なこともあるんじゃないの?」と、思うでしょう?
・・・その通りです。
残念なウィークポイントは以下の通りです。
1.欲張って幅を広げすぎると不自然になる。
2.眼瞼下垂がある人に施術すると、眠たそうな目になる。
(※眼瞼下垂については、後日説明します。)
3.効果は永久ではない。
(瞼の状態次第では数年で元に戻ることも。)
4.腫れは少ないが、全く無いワケではない。
・・・こんな感じです。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 金 | 土 | |
| 午前診 | 9時〜11時30分 | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | |
| 手術 | 10時〜15時 | △ | ||||
| 12時〜15時 | △ | △ | △ | △ | ||
| 午後診 | 16時〜18時 | ◎ | ◯ | |||
| 16時30分〜18時30分 | ◎ | |||||
| 美容皮膚科(照射系/ピーリング)の施術時間 | |
| 月、水、金曜 | 9時~17時 | 
| 火曜 | 9時~15時 | 
| 土曜 | 10時~15時 | 
| 最終予約時間は施術内容により異なります。 木、日祝 休診 その他の曜日も休診の可能あり。  | 
|

大阪市鶴見区鶴見3丁目12-23
ドリームネオポリス202